理学療法士って生活できないの?子供2人の理学療法士が解説!

  • 理学療法士って生活できないの?
  • 給料面が不安
  • 理学療法士はやめた方がいいかな‥

理学療法士の給料はあまり良くはないことを知っている方は多いですよね。

もし生活が成り立たないレベルの給料だったら、理学療法士ではなく他の職種に就くことを考える方もいます。

そこで当記事では、子供が2人いる理学療法士の僕が、理学療法士は生活できないか解説します。

記事の後半では、「こんな方は生活が苦しくなるかも」という方も紹介しています。

理学療法士として生活を成り立たせたい方の参考になる内容ですので、ぜひ最後まで読んでください。

目次

結論、理学療法士は生活できます

結論、理学療法士は普通に生活する分には問題なく暮らすことができます♪

以下に生活が成り立つ理由を紹介します。

生活ができる理由

理学療法士の年収は平均約430万円です厚生労働省「令和5年賃金構造基本統計調査」

これを月々の手取り額に直すと約27.2万円になります。

総務省統計局「家計調査(家計収支編)調査結果」によると、一人暮らしの平均生活費は178,138円でした。

単純計算で、収入27.2万円₋生活費17.8万=9.4万円貯金できます。

PTサク

一人暮らしの場合、年間100万円貯金も夢じゃないです。

転職したい人

2人以上の世帯の場合どうなりますか?

総務省統計局の家計調査によると、二人以上世帯の生活費は、1ヶ月あたり290,865円です。

毎月の家計費=収入約27.2万円−支出約29万円=−1.8万円となります。

転職したい人

理学療法士だけの給料じゃ赤字じゃん!

PTサク

少しの赤字なので、生活費の見直しや共働きなどの方法で補てんできる範囲です。

理学療法士業界は年々わずかながらでも昇給する職場も多いので、決して生活が成り立たないということはありません。

共働きで収入を確保しやすい

理学療法士は医療者同士の結婚が比較的多く、共働きしている家庭も多いです。

PTサク

女性理学療法士は時短で仕事を継続している方もいます。

非常勤募集も多いので、働く場所がなくて困るということは少ないです。

一方の収入だけでは生活が苦しい場合、共働きという選択肢を取りやすいので、生活ができない状況になりにくいです。

理学療法士では生活が苦しいパターン

理学療法士では生活が苦しいパターンは以下の通りです。

  • 一方の収入のみで子供がいる
  • 住宅ローンなど毎月の返済が多い場合
  • 贅沢な生活をしている

それぞれ解説します。

一方の収入のみで子供がいる

先ほども紹介した総務省統計局の家計調査では、3人以上の生活費は以下のように公表されています。

家族構成生活費の平均
3人家族304,339円
4人家族330,355円
5人家族357,187円
生活費
転職したい人

理学療法士の平均月収じゃ足りないですね!

PTサク

世帯別に必要な年収を割り出しましたよ。

家族構成必要な年収
3人家族約460万円
4人家族約500万円
5人家族約550万円
世帯別必要年収

4人家族以上の場合、平均年収430万円の理学療法士一人では養うのは厳しいと言わざるを得ません。

5人家族を養うためには年収600万円は稼ぎたいところですね。

関連記事【誰でも可能!】理学療法士が年収600万稼ぐ具体的な方法を紹介!

住宅ローンなど毎月の返済が多い場合

SUUMOを参考にすると住宅ローンの年間返済額は、「年収の25%以内が安心」と言われています。

そこで、年収別に適切な返済額を割り出します。

年収毎月住宅ローン返済額住宅ローン借入合計金額
年収 400万円約8万3000円約2637万円
年収 500万円約10万4000円約3296万円
年収 600万円12万5000円約3956万円
安心して返済できる住宅ローン
PTサク

住宅ローンが10万を超えると生活に余裕がなくなる理学療法士が多いです。

他にも車のローンなど他の返済があると生活するのが大変になります。

贅沢な生活をしている

理学療法士の給料では、毎週のように贅沢しているとすぐに困窮してしまいます。

と言っても、20代前半は毎週のように飲みに行きたいし、子供がいる世帯は外食で済ませて楽をしたいですよね。

そこで、我が家のお金を使うルールを紹介します。

我が家のちょっとした贅沢
我が家のお金を使うルール
  • 外食は夜が月1、昼が月1と設定
  • 沖縄旅行は年1回行く

お金を使うのをずっと我慢するのは辛いので、「ここでは浪費してOK」という日を決めるのがストレスを溜めないコツです。

理学療法士の年収を増やす方法

僕が実際に年収を増やしている方法を紹介します。

転職

理学療法士が最も早く収入を上げる方法が転職です。

転職したい人

高年収の職場に行くためにはどうすればいいですか?

PTサク

転職サイトに登録すると見つけやすいです。

転職サイトに登録すると専門のアドバイザーが高年収の求人を探したり、年収や福利厚生の交渉も代わりに行ってくれますよ。

求人数が多く、長年の信頼がある転職サイトは「PTOTSTワーカーです

公式サイトPTOTSTワーカーhttps://ptotst-worker.com/

僕が使ってみて良かった転職サイトも紹介しているので、参考にしていただけたら嬉しいです。

関連記事【2024年最新】理学療法士におすすめの転職サイトランキング5選!

投資

我が家はインデックスファンドにコツコツと投資しています。

PTサク

爆発的には増えないけど、家計を支えてくれています。

15年以上の超長期運用ではリスクが小さくなると言われているので、無理なく投資に回せる額を決めることが大切です。

投資の世界には絶対はないので、生活防衛資金の半年~1年分貯金してから行うと安全です。

副業

理学療法士が副業を行う場合、その知識を生かしてYouTubeやブログ、𝕏などで発信していく方が多いです。

PTサク

僕の周りでは動画編集を勉強して稼いでいる方もいます。

実際に副業で稼いで沖縄移住をした理学療法士もいます。

その理学療法士であるアラサー夫婦が執筆した本がこちら↓

理学療法士でも年収を高められる秘訣が詰まったオススメ本です♪

こんな方は生活が苦しくなるから理学療法士はやめとけ!

  • お金使いが荒い
  • 勉強が好きじゃない
  • 人と話すのが苦手

お金使いが荒い方は、理学療法士の給料では貯蓄できず、生活が苦しくなる可能性が高いです。

勉強嫌いの方も理学療法士生活は辛いものになります。

休日を使って研修会に行ったり、資料作ることなんて当たり前ですからね。

また、常に患者様とコミュニケーションではストレスを抱えることも多いです。

PTサク

昭和の頑固おやじに頭を悩ませることなんてザラ。

理学療法士をやめた方が良い方は以下の記事でも詳しく紹介していますので、参考にしてくれたら嬉しいです!

あわせて読みたい
【もう無理】理学療法士はやめとけと言われる理由5選を徹底解説 僕たちは理学療法士として頑張っているけど、オススメできる職業ですかね? 理学療法士になるのはやめた方がいい人がいるのは事実だよね。 理学療法士は一昔前まではあ...

理学療法士の生活に関するQ&A

年収1000万円稼げますか?

非常に厳しいですが、不可能ではありません。目指しましょう!

関連記事【不可能?】理学療法士が1000万円稼ぐための具体的なステップを紹介!

理学療法士の勝ち組とはどんな人ですか?

独自のアンケート調査では、高年収の理学療法士を勝ち組と考えている方が多いです。

関連記事20人に聞いた!理学療法士の勝ち組とは?定義から勝ち方まで解説!

まとめ:理学療法士でも十分生活は送れる

今回の記事では理学療法士は生活ができないのかどうか解説しました。

結論、生活できます!

一人暮らしでは年間100万円貯金するのも夢ではありません♪

ただし、3人以上世帯では平均年収の理学療法士一人の給料だけで養うのは厳しいのが現実です。

そこで一番簡単に年収を上げる方法として転職があります。

お金の面で生活が苦しいと感じている方は、転職が解決策になる可能性もありますよ♪

今回の記事があなたの参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

理学療法士。転職歴3回、理学療法士を辞めてワーキングホリデーに参加した経験があります。主に転職活動を支援するためのブログを書いています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次